ナチュログ管理画面 フィールドギア フィールドギア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年09月07日

試験燃焼



パーツが手に入ったのでSIGGファイヤージェットを試験燃焼して見ました。

念のため現行のMSRのビューエルホースに交換しており、ホース内径とフィルターの性で火力はダウンが予想されます。

前回の事もありますので各部入念にチェック… ok

プレヒートして10回ポンピングして点火!

ポンピングが多かったのか剥離気味ですが暫くしてようやく安定。

NOVAより少しうるさいかな?

火力調節もほぼ不可能。

しかしながら、以外と火力有り1.5Lの水を火力調節試しながらでも10分かかってません。

デザインはいいのですが、噂にたがわずじゃじゃ馬です。

実用には厳しいですが、最初の物には無い乗りこなす楽しみがありますね。  


Posted by tatsu1992 at 09:14Comments(0)SIGG

2013年09月01日

やらないと忘れますね

今回Hiker+の試験の比較対象として出した9060Dですが、最近安く手に入れた品でした。

外観も良く、普通に使えると思いポンピングした所

普通にNRV効いてませんでしたorz

バラした所、逆についているわパッキンのゴムないわで楽しい状態でした。

中古品手に入れたら一通りチェックするの完全に忘れてましたね。

やらんと忘れるなぁ(−_−;)  


Posted by tatsu1992 at 10:36Comments(0)エンダース

2013年08月31日

Hiker+ & サイレントキャップ

先日手に入れたHiker+にサイレントキャップを取り付けて燃焼試験して見ました。

結果…従来の111並みに静かで火力も十分実用レベルです。

元々ノバのヘッドなのでプレヒートも早く終わるので、この点は従来のより使いやすい印象です。

そして何より、コブラバーナーであった弱火での内燃現象が無いのが良いですね。

ただ、使用中はクリーニング出来ないのは仕様なので仕方ないですが、
設計が良く無いのか収納する時もマジッククリーニングが作動しない事があるのでノバのレンチが付属すればなぁと思う次第です。
(使用中でも本体をスライドさせれば出来ない事はないです)

費用対効果でしたら、オクで111手に入れた方が安く済みますので、微妙な品である事は確かです。
  続きを読む


Posted by tatsu1992 at 09:37Comments(0)オプティマス

2013年08月25日

試しに行って見ました。

オプティマスも扱っていると言う事で、最寄りのワイル○ワンに行って来ました。

と言っても一人では無く、次女を連れてf^_^;

道中寝ていたのですが、着いた瞬間目覚ると言う(−_−;)

店内に入ると、あら思ったより充実していい感じ。

次女:「ヒャッハー♪───O(≧∇≦)O────♪」

おっさん涙目ですorz

一通り見て、ノバのメンテナンスキット無ぐ残念でしたが、また機会あれば行きたいですね。  


Posted by tatsu1992 at 15:12Comments(0)よもやま話

2013年08月24日

Optimus Hiker+

先日オクにて格安で手に入れたHiker+のメンテナンスがやっと出来ました。

まず、出品画像見てプレヒート不足と判断。
そして、複合を疑い燃料が来ていない可能も有るのでタンクから一通り点検。

圧縮ok

バルブ迄エアok

ニップル……うん、詰まってます。

Oリングも一つ切れてます。

とりあえず点検とニップルを外したところ、見事にススでニップルは詰まるはクリーニングニードルも動かないわで、キャブクリとパークリで清掃。

綺麗になった所で、白ガスでテストして無事燃焼。

後日、メンテナンスキット調達してOリング取り付けて完成です。


しかし、今のオプティマスの品質はなんだかなって感じですね。  


Posted by tatsu1992 at 18:09Comments(0)オプティマス

2013年07月14日

近況など

近頃は、中々火器ネタに困る日々ですが全く何もしてない訳ではないですが…

さて、今は妻の実家に帰省していますが近所にキャンプ場が以外と多くこの先楽しみです。

気疲れしてますのでこの辺で。  続きを読む


Posted by tatsu1992 at 23:00Comments(0)

2013年05月20日

ファイヤージェット試験燃焼

先日手に入れたSIGGファイヤージェットですが、煤が目立つのでエンジンコンディショナーに漬けてその後ブラシ&ウエス&パーツクリーナーで多少ではありますが綺麗になった所で試験燃焼です。

まー問題無いだろうと思い、組み立てて予熱して…

あれ、なんかガソリン臭い…

ポンプとホースの接続部から燃料漏れ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

危ねえorz

閉め方が甘かったのか、見事に漏れて試験中止。

Oリングも在庫無いので、しばらく押入れ行き確定です。

部品数増えると故障の確率増えると言いますが、いきなりこれは無いと思います。

そう考えるとMSRの分離式ストーブの優秀さが良くわかります。

あー危なかった(;^_^A  


Posted by tatsu1992 at 14:53Comments(2)SIGG

2013年05月15日

遂にと言うか…

かつてMSRウィスパーライトインターナショナルにするべきか否かの分離式ストーブがありました…

SIGG ファイヤージェット

発売当初物凄く格好良くみえましたが、当時の私はウィスパーライトを選択し、じ後多くの場面で活躍してくれました。

で、先日と言いますか今更と言いますかファイヤージェットを中古品ですが手にいれましたが…

現物見て「あれっ?こんなだったっけ?」と言った印象でした。

ウィスパーライトに慣れてしまったせいか、逆にまともに使えるのか不安な感じがしました。

まだメンテも点火もしていませんが、若かりし頃の私の選択は正しかったのかなと思う次第です。  


Posted by tatsu1992 at 17:15Comments(0)SIGG

2013年04月21日

ここまでコストダウンされてるとは

だいぶ復調して来たとはいえ中々箱スト弄る時間が取れないです(;_;)

で、出来るのはせいぜいMSRのバーナーの手入れ位です。

そして、たまにはと思い久しぶりにコールマンのシングルバーナーの最近の品見ましたが…

まぁ酷い作りで、M1950の末期がまだマトモな作りと思った位です。

昔のアンレデッド442(銀色)とかから安い作りになってきていましたが、目も当てられないですね。

正直、2レバーの頃のシングルバーナーをオクで手に入れた方が良いと思います。
  


Posted by tatsu1992 at 14:25Comments(0)コールマン

2013年02月25日

うーん困った

以前バッグアップ用に手に入れたコールマン505、珍しく家族が出掛けたので点火したら何だか火に偏りが出て不機嫌。

ジェネレーターをクエン酸漬けしたりバーナー部のサビ落としなどしてもダメなので燃料抜いて調べてみたら、タンク内に錆びとバルブの先に緑青が(>人<;)

完全分解、清掃したくても時間の猶予や道具不足でこれ以上の作業は無理な為、作業は進められず終了。

外注出した方が安く確実そうですorz



そして、寝る前に某オク見たらクッカーNo2用の鍋が出ていて、珍しいなと思っていたら中間価格にビックリ(*_*)

二枚目のドジョウはいないという事で我が家のは大事に使わないとと思った次第です(あんなならウチも出しておけば)  


Posted by tatsu1992 at 12:45Comments(0)コールマン

2013年02月05日

合理的?

最近、回らない頭の中、ふと思った事が(ーー;)…

ドイツの箱ストって、ケースが弱い傾向ですよね(ー ー;)

強度のあるのは触った範囲では9060Dや9061、Vulcano333
それ以外は、ケースが五徳兼ねるのにちと不安が残る強度とか

本体がしっかりとした作りなのでその差も面白いといえば面白い
ですが(⌒-⌒; )


  


Posted by tatsu1992 at 08:33Comments(2)よもやま話

2013年01月27日

気分だけでもアウトドア

今日は次女が熱出して面倒見ているので、昼食だけでも外に出た気分で
MSRのクッカーでリゾット作って気分だけでもキャンプに。

子供の様子見ながら携帯でebay見てますが、No12の純正部品の出品見つけましたのはいいですが
£25とか高いですね。
と言っても本体を手放してしまった今、回復して再度購入できる迄ある事祈るのみです。

  


Posted by tatsu1992 at 13:18Comments(0)よもやま話

2013年01月23日

寒中お見舞い申し上げます。

皆様、寒中お見舞い申し上げます。

体調不良によりほぼ毎週病院に行っている為コレクションが増える処か、手離ささるを得ない状況で近所のリサイクルショップが元私のコレクション展示場になっています。

早く回復したいものです。・°°・(>_<)・°°・。  


Posted by tatsu1992 at 13:22Comments(0)

2012年12月18日

フクロナガサ用シース届く

 付属のケースもいいのですが、カタカタ音がするのが気になるので皮のケース作成してくれる
所を探し、発注していたものが先ほど届きました。
 ただ、発注に際して現物送る前に滑り止め加工忘れてしまいましたが、皮製なので伸びるので
問題は無いと思います。


 
 シースの上にナガサを乗せてみました、余裕のある作りです。

 
 付属のケースとの比較

 
 昔の仕事で使っていたものに着けて見ました。


   


Posted by tatsu1992 at 20:57Comments(0)アウトドアグッズ

2012年12月18日

近況など

 年末といえど体調等不良でこれといってやることも無く・・・・・

 な事も言ってられないので、家事したり残り少なくなったコレクションで
お茶したり・・・
 
 そして余裕ある時にebayめぐりしていたら・・・

 frで出ていたんですよ・・・ 北欧の欲しかったアレ(Campus Nr5)が・・・・

 入札したかったのですがいかんせん良くわからない部分&最終価格が読めないのも
有るので見送りました。
 しかしながら今まで謎だ他のが、だいぶ全貌がわかってきたのと結構出て来ている
のが判ったのでのんびりと構えることにしましょう。(蓋のSVEAの紋章が格好いいんだこれが)
 
 それ以外では、こそこそ遊んでいる各種火器のサイレント化(NOT自作)を今度は
MSR XGK EXで試してみました。(DF用加工して)
 といっても、ドラゴンフライと同じヘッドなので結果は別物のように静か。
 
 でも・・ XGKは基本メンテ不要とはいえ分解清掃が面倒くさそう・全体的に安い作り・
トランギアの0.6Lケトルがぎりぎり乗る格納時に燃料が漏れるなど一体式に使い慣れると
悪い面が見えてきます。
 それならば普通にWLI(旧型)使ったほうがいい面も有ります。

 なお私の使っているサイレントヘッドはM1950ロジャースには使えるという話も
有るので、またM1950手に入れて使って見たいものですね。(M1950も非常に五月蝿いんで)
 ちなみに123Rなどで使ったのは同じヘッド使っている火器には問題なく使えそうです。

 その他に思ったのは・・・123(123R )の優秀さですねー
というのも、同じような小型機種のオプ80系、JUWEL、8Rなどと比べて見ると
 ほぼ全部真鍮でくすんでも磨けばOK・トレック900に入るコンパクトさ・使用時も
意外と場所を取らないなどソロで使う分には十分過ぎる性能ですね・・・
 プレヒートは?って意見もあると思いますが、タンクのくぼんでいる部分にDFのウィック
でも巻けばOKですし、コールマンなどのジェネレータ式も結局安定するまでプレヒートと
同じ位時間掛かるわけですし、肝心なときに詰まるしですしね・・・(でもコールマンも優秀
なのは間違いないですが)
 
 他にも何かあったと思いますが、それは思い出したときにでも。
 

 

 
   


Posted by tatsu1992 at 18:00Comments(0)よもやま話

2012年12月02日

色々遊んで見たり調べたり

どうも赤火の多かったNo12ですが、ニップルをオプティマスの物にかえたら火力は落ちましたが
調子良くなりました。
後から考えてみれば、使用後に圧抜きしていなかったのでヒューエルリッチ気味だったかも知れません。
(でも、8Rサイレントでも同じだったので説明つかず)

その後は適当にお茶しながら探し物していたら、私の一番欲しい火器の動画見つけて喜んだり
VESTAがインドシナ戦争の後のベトナム戦争でVC側でも使われていた(1966 C戦区?)のも確認されたりと、
道具にはそれぞれ物語のあるのを感じました。  


Posted by tatsu1992 at 13:22Comments(2)よもやま話

2012年12月01日

RADIUS Nr.43

 不調が長引き、しばらく通院に行かなければならない状況が続いています。

 で、妻がパートに行っている間残り少なくなった火器でお茶しているのですが
持余している品が1台。

 RADIUS Nr.43 民間型?です。

 ずいぶん前に購入したものの、ケロで使おうかWGで使おうか考えているうちに
文字通り部屋の奥底に引っ込んでしまった品です。
 
 この機種の詳細は、他の方のブログにお任せして(ヲイ) 写真なぞ。
 
 まずは外見、思っていたより大きい品でした(特に高さが)





 続いて中身、職人仕事しすぎです。(Vulcano333並かそれ以上?)


 バーナーヘッド、これはカシメてあるので取れないようですが、なんとなくエンダース
9070を思い出させる作りです。(モノがあればローラーにも改造できそうですね)

 タンク、外せる部品にはほぼ全て刻印が打っており非常に芸が細かいです。

 
 最後に8R・VESTAとの使用時の占有面積比較

 
 実際にラジウスを見てみると非常に職人が良い仕事している名品だと実感させられます。

 しかしながら、これもまた流通量が少なめなので手に入れる機会有ればまた欲しい品ですね
(先日ebayで43B,43Eと出てましたが現在の状況では断念><)

   


Posted by tatsu1992 at 10:22Comments(2)RADIUS

2012年11月23日

止むを得ない事態

先日持病が悪化したため、緊急に通院費用確保すべく
近所の○○ハウスにコレクションの相当数売却せざるを得ない
事になりました(−_−;)

落ち着いたら一部は買い戻したいです。

  


Posted by tatsu1992 at 13:16Comments(0)よもやま話

2012年11月07日

オプティマス123R現行版(11.13修正版)

原点回帰で現行の123Rを買ったのですが…

何でしょう、たまたま外れだったのか歪んでるように見えるんですよね~

 多分、クリーニングニードル実装の為の設計変更が出来てなかったのでしょうが・・・




予想するに、チェーンの都合?

 ついでにサイレント化もしてみました。




 高さも丁度良いようであまり赤火が出ませんでした。  


Posted by tatsu1992 at 18:36Comments(1)オプティマス

2012年11月03日

Perfektus77 部品交換内容

 備忘録的に消耗品交換記録を。

 フィラーパッキンは、ポンチで抜いたものと交換

 NRVはTONEの10mmソケット・150mm6.35角エクステンション・T型ソケットで外しました。
 No12の工具は10mmなので入りますが形状的に力はいりにくい為外しにくいです。
 固いので事前に潤滑剤につけてます。

 クリーニングニードルは締めたときに出ます、オプティマスと逆の考え方です。

 点火後安定しない場面がありますが、しばらくすれば安定します。

   


Posted by tatsu1992 at 21:17Comments(2)