ナチュログ管理画面 フィールドギア フィールドギア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年10月05日

コールマン550 ケロシン仕様メンテ

 今日は、雨でしたので試験燃焼することもなく昼休みは昼寝等々・・・

 で、以前ジェネレータ詰まり気味でクエン酸漬けした550ケロシンジェネレータの組み付けを
帰宅後行いましたがどうもナットの部分からの漏れがあり燃焼はしましたが赤火出まくりでした。
 
 今まで400Aなどのジェネレータの新品への交換は問題なく出来てましたが、クエン酸洗浄後のジェネの取り付けはどうも上手く行った試しがありません。(微妙な加減で失敗するようですね)

 そんなに相性悪いならガスケットつければ?と思われるでしょうが550はジェネ交換でケロ・WGと使用になる
マルチですので出来る限り使いたくないのです。(ガソリン用ガスケットは職場にありますが)
 結構痛んでいる機種ですのでいよいよダメなようならガスケットで漏れ止めしようと思っています。

 ちなみに私が最初に購入したコールマンは550Bです。
 
 その個体は、北海道時代の先輩の400Aと交換しもう手元にありません(400Aも手元にありませんが)
 
 最近ヤフオクなどで手に入れたりしましたが、友人の手元に渡ったりして現在はケロ仕様の1台しかありません。
 
 カテゴリー GIストーブとしたのは550Bは一時期U.S.M.Cが採用していたのが理由です(ヤフオクで出てますね)。
 違いはNSNナンバーのシールの有無、内部はポンプカップが皮製なだけです。

 先程、某海外サイトを見ていたところ、MSR社XGK EXもU.S.M.Cに限定的ながら採用されているようですね。


同じカテゴリー(GIストーブ)の記事画像
M1950 1951年製
同じカテゴリー(GIストーブ)の記事
 M1950 1951年製 (2012-05-30 11:04)
 火の神の警告!? (2011-10-07 19:06)
 550組付け燃焼チェック (2011-10-07 07:02)
 550組み付けでまさかのミス (2011-10-06 22:35)
 コールマン550が何故とろ火が簡単に出来るのか (2011-10-05 20:33)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
コールマン550 ケロシン仕様メンテ
    コメント(0)